どうも、つるです。
今回は無料で有料級ノウハウを入手できる場所と、その仕組みを紹介・解説します。
メルぞうっていうところです。
すでにご存知ならばいいですが、まだ知らないという人はぜひ知っておいてください。
そしてブックマーク(またはお気に入り登録)しておいて、後でいつでもアクセスできる状態にしておきましょう。
メルぞうがすごい…
メルぞうっていうウェブサイトがあります。
メルぞう→https://mailzou.com/
ここはすごく便利な場所です。
なんと、
無料で有料級のノウハウが詰まった
レポート(PDFやe-Book)が取り放題読み放題です。
お金が無いときや、
とりあえず何か知識を身に付けたいとき、
便利です。
悪いことは言いません。
とりあえず黙ってブックマーク(またはお気に入り登録)
して、いつでもアクセスできるように
しておきましょう。
メルぞうがなんで無料なのか?
そもそも、普通に考えたら、
なんで有料級のノウハウが詰まったレポートが
お金も払わずに読み放題な状態で利用できるのでしょうか?
きっと何か裏があるに違いありません。
世の中そんなおいしい話があるわけないですもんね。
メルぞうがなぜタダで
有料級ノウハウを提供しているのか?
それは、レポートの著者(作成者)にも
メリットがあるからです。
というか、そもそもメルぞうで配られている
レポートは、メルぞうの管理者が作っている
わけではありません。
レポートの作成者は別にいる
メルぞうのレポートを作っているのは、
メルぞうに「レポートを作るよ!」ってことで
登録した有志の方々です。
なぜメルぞうのために
レポートを作りたくなるのかというと、
それは、レポートの読者を
自分のメールマガジンの読者にできるからです。
メルぞうでレポートをダウンロードするには、
必ずメールアドレスを入力する必要があります。
そして、そこで入力したメールアドレスは
自動でレポート作成者のメルマガに登録されます。
つまり、私たちはタダでレポートを入手できて、
レポート作成者はメルマガの読者を増やせる…。
お互いにWinWinな関係なんです。
いや、メアド教えたくないんだけど。
まぁ、そう感じる人もいますよね…。
個人的には、メルマガにメアドを登録するだけで
タダでレポートが読めるのですから、
こんなにおいしい話はないと思いますが…。
それでも、今のご時世なにかと
個人情報とかなんとかうるさいですし、
不安になりますよね。
その気持ちはよくわかります。
そこでオススメなのが「G-mail」です。
G-mail→https://www.google.com/intl/ja/gmail/about/
これは、天下のGoogleが提供している
無料メールサービスです。
難しく考える必要はありません。
G-mailを利用してできること。
それはタダでメアドを作れることです。
つまり、メルぞうにメアドを登録するのが嫌ならば、
G-mailでメルぞうに登録する用のメアドを
作っちゃえばいい話なんです。
個人的には…
正直個人的には、
G-mailでメルぞう用のメアドを作る、
っていう手法を紹介するのは気が引けます。
なぜなら、メルぞうで登録したメルマガでは、
割と有益な情報が配信されていることが多いからです。
なんたって、
ビジネスがらみのレポートを入手するのですから、
ビジネスがらみのメルマガに登録されるのは
普通に考えて何もおかしくありません。
ビジネスがらみのメルマガなのですから、
当然ビジネスに役立つ知識が配信されているハズです。
これが非常に有益な場合がほとんどで、
目を通さないともったいないほどです。
G-mailでメルぞう用のメアドを作ってしまうと、
おそらくほとんどメルマガに
目を通さなくなってしまうと思うんです。
それはちょっともったいないです。
せっかくタダで情報を仕入れることができるのですから、
そこはちゃんと目を通すことをオススメします。
ですから、私はG-mailで
メルぞう用のメアドを作るってことを
紹介するのは気が引けるんです。
ですが、ちゃんとメルマガに
目を通すとなれば話は別です。
メルマガでも、すごくためになる情報が
発信されている場合が多いので、
ぜひメルマガにも目を通してみてください。
まとめ
今回のまとめです。
- メルぞうでタダで有料級ノウハウをゲット!
- メアドさえ用意すればタダで読める。
- メアドを教えたくなければ、G-mailを活用。
- つる的には、メルマガにも目を通すことを推奨。
メルぞう→https://mailzou.com/
無料で読めるので、
勉強やブログのネタ集めで
頻繁にお世話になります。
メアドさえ用意してしまえば、
いくらでも有料級ノウハウを読めます。
こんなお得なことはなかなかありません。
ぜひ、ブックマーク(またはお気に入り登録)しておいて、
いつでもアクセスできる状態にしておいてください。
[…] ※「無料レポート」「メルぞう」というワードがわからない方向けの記事はコチラ→『【無料レポートはここで入…』 […]