どうも、つるです。
そもそも、当サイトを運営している目的は、
高校生の頃の私のように、ネットで稼ぐ方法を模索している学生に
「ネットで稼ぐ」方法を紹介することです。
しかし、「たかが副業に対して、やけに全力だなぁ」、と思いませんか?
なぜ、私があなたに稼ぐ方法を教えるときに、全力を尽くさなければいけないのか?
…その答えは単純ですし、必然的なんです。
副業に本気
なぜ副業に対してこのサイトは
ガチンコ(本業バリ)でサポートしてくるのか?
その理由は
アフィリエイトが、本気で取り組まないと
成功できないビジネスだからです。
「副業だから」という
生半可な気持ちで挑んでも
アフィリでは絶対に成功できません。
形は副業でも、
気持ちは本業でいなければいけない。
だから当サイトは、いつも全力サポートなんです。
本気じゃないと通用しないビジネス
ブログアフィリエイトは、
本気で取り組まなければ
絶対に成功できないビジネスです。
なぜ、本気じゃないと成功できないのか?
…それは、アフィリエイトのお客さん、
つまりブログの読者が
主な理由です。
信頼が収益に変わっている
ブログアフィリエイトでは、
自分のブログのファンになってくれた人が
あなたを信頼して、
紹介した商品を買ってくれます。
つまり、
紹介した商品を読者に買ってもらうためには、
そもそも信頼を得てないと話にならないのです。
ブログでは、記事を読んでもらうことで、
信頼を得ることが何より大事です。
…と、日ごろから口うるさく言っているのには
こういった理由があるのです。
「信頼」とは?
ブログアフィリで大事な信頼を得るには、
ブログの記事を読んでもらって、
信頼してもらう、とお話ししました。
しかし、ただ記事を読んでもらうだけでは
信頼は得られません。
信頼(読み)シンライ
信じて頼りにすること。頼りになると信じること。また、その気持ち。「信頼できる人物」「両親の信頼にこたえる」「医学を信頼する」
コトバンク様より
信頼とは、
人のことをを「頼りになる」と信じることです。
ですから、ブログの記事を通して
「あ、この人頼りになるなぁ…!」って
感じてもらわなければいけません。
信頼を得るために…
…さて、ここで話が少し戻ります。
「なぜブログアフィリは本気じゃないと成功できないの?」
という疑問が先ほどありましたね。
この話がここに繋がってきます。
ブログアフィリが本気じゃないと成功できない理由、
それは、信頼を得なければならないからです。
人が他人から信頼を得るときというのは、
部活でコーチや先輩が年下に何かを教えたり、
自分が友達に勉強を教えてあげたりと…
とにかく、その人のためになることをしたときです。
ですから、ブログでも同じように、
読者のためになる情報を発信しなければいけません。
もしもブログの記事を適当に書いていたら、
その記事は本当に読者のためになるかわかりません。
だったら、最初から記事を本気で書いた方が
読者のためになる確率は上がります。
このように、
読者から信頼を得られるブログを作るためにも、
ブログアフィリは本気で挑戦しないと
成功できないんです。
まとめ
では、おさらいしましょう。
なぜ、このサイトは副業に対して全力のサポートをするのか?
→ブログアフィリエイトが本気じゃないと成功できないビジネスだから
信頼を得ないと商品は売れない
→信頼を得るためには本気でブログを運営しないといけない
とにかく、ブログアフィリは
本気じゃないと成功できないんです。
そういうものなんです。
誰も、
自分に対して本気で向き合ってくれない人を
信頼しようとは思いません。
信頼とは、「信じて頼ること」ですから。
とにかく、
ブログアフィリには本気で取り組んでください。
手を抜いていたら、時間の無駄になってしまいます。
そもそも、これからやろうとしていることは、
「お金を稼ぐこと」ですからね。
ブログアフィリは
(正しい手順に沿えば)誰でも稼げる。
しかし、生半可な気持ちでは稼げないんだと
前もって覚えておきましょう。
コメントフォーム