どうも、つるです。
最近、「メルぞう」にて、無料レポートを読んで勉強しているんですが、
その中でも、特に好印象だったものがあったので、紹介します。
これを読めば、誰でも心理学に基づいた、効果的なアイキャッチ画像を選べるようになります!
ちなみに、無料で読めちゃいますよ。
※「無料レポート」「メルぞう」というワードがわからない方向けの記事はコチラ→『【無料レポートはここで入…』
Contents(目次)
このレポートが効果的な人は…
この無料レポートを読んで得をする人は
主にこんな人です。
- アイキャッチ画像の効果の偉大さを把握していない…
- アイキャッチ画像の効果的な選び方がわからない…
- ブログ全体のデザインがなんかイマイチ…
…上記3つ↑のうち、ひとつでも当てはまる人は、
今回紹介する無料レポートを読むことで
大きな成長&改善が期待できます。
なぜなら、上記3つの悩みを解決する”決めて”は
アイキャッチ画像の選び方にあるからです。
ちなみにさっきの3種の悩みは…
…ちなみに、さっき”上記3つ”といった
3種類の悩み、あれらは元々私つるが
実際に悩んでいたことです。
当たり前ですが、成長真っただ中の初心者は
全ての問題に一つずつぶつかることになります。
アイキャッチ画像もその一つです。
初心者の頃の私は
「えーアイキャッチ画像?
とりあえず読者の目が引ければいいんでしょ?」
としか考えていませんでした。
しかし、実際に真面目にアイキャッチ画像を
選んでみると、結構ブログのデザインが
「脱・初心者!!」って感じになります。
結構真面目な話、
アイキャッチ画像は馬鹿にできません。
無料レポート内でもレポート作者自身が
「アイキャッチ画像は間接的にSEOに関わっている」
と主張しているほどです。
アイキャッチ画像の勉強なしには、
おそらく稼げないんじゃないでしょうか…?
読むだけでセンスが研ぎ澄まされる!?
今回紹介する無料レポートは、
【THE SELECTED EYECATCH】って言います。
その名の通り、
効果的なアイキャッチ画像を選ぶための知識を集約した
無料レポートです。
このレポートのメリットとは?
【THE SELECTED EYECATCH】を読むメリットとしては、
おおまかにこんな↓感じです。
- 心理学に基づいた、超効果的な画像の選び方を紹介!
- ひたすらわかりやすい!
- 読み終えた頃には画像を選ぶセンスが研ぎ澄まされている!
心理学に基づいた、超効果的な画像の選び方を紹介!
【THE SELECTED EYECATCH】で紹介されている
画像の選び方は、
全て心理学に基づいたものです。
人間の心理というのは、
いつの時代になっても永久に変わらないものですから、
心理学に基づくテクニックは
これから先ずーっと使えるテクニックということです。
【THE SELECTED EYECATCH】を読むと、
時代によって効果の程が左右されることのない、
効果的な画像の選び方が手に入るのです。
ひたすらわかりやすい!
これは一体どういうことなのか…?
少々説明が必要ですね。
【THE SELECTED EYECATCH】では、
「では、この画像を10秒間見てください。」
…って具合に、画像を見させられます。
次に、「今の画像、あなたはどのように感じましたか?」
…のように、画像の雰囲気がどんな感じだったか
聞かれます。
そして最後に、「今あなたがそう感じたように、
心理学的にもこのようなことが言えるんです。」
…と繋がります。
つまり、実際に自分の心理の変化を体験してから
心理学を学ぶので、
【THE SELECTED EYECATCH】の指示通りに
画像を眺めるだけで、
アイキャッチ画像のセンスが磨かれるのです。
実際に自分が体感してから学ぶことができるので、
わかりやすいこと、この上ナシです。
読み終えた頃には画像を選ぶセンスが研ぎ澄まされている!
そして、【THE SELECTED EYECATCH】の指示通りに
画像と文章を見ていき、
【THE SELECTED EYECATCH】をすべて
読み終えたころには
あなたのアイキャッチ画像選びのセンスは
とても研ぎ澄まされたものになっています。
【THE SELECTED EYECATCH】の中身は
無料レポートにしては画像が多い方なので、
文章を読むのが得意でない人でも
読みやすいです。
(画像が多めなので、眺めやすい…と言ってもいいでしょう。)
本当にすごいレポートなのか?
この↑見出しでも書いた通り、
誰でも所見では疑問に思うでしょう。
しかし、ご安心ください。
実際、私がこの【THE SELECTED EYECATCH】を
読み終えた後は、読む前よりも
アイキャッチ画像に統一感が
出るようになりました。
以下は【THE SELECTED EYECATCH】を
私が読む前と読んだ後、
それぞれのタイミングの当サイトのアイキャッチ画像です。
▲【THE SELECTED EYECATCH】を読む直前のアイキャッチ画像4つ
▲【THE SELECTED EYECATCH】を読んだ直後のアイキャッチ画像4つ
…どうでしょう?
読む直前の画像はテーマがバラバラに感じられるのに対し、
読んだ後は、なんとなく画像全体に統一感が出ていますよね?
これはたまたま現れたまぐれの結果などではなく、
ちゃんと画像選びの時に学んだことを意識した結果です。
私に効果が表れた一番顕著な例はこんな感じです。
しかし、何より驚くべきは
私の結果よりも、
【THE SELECTED EYECATCH】の作者の実力でしょう。
【THE SELECTED EYECATCH】の作者は、
たった週2回のブログ記事更新で
390万PVを達成している超実力派です!
すごいですね…。
そんな人が教えるアイキャッチ画像の秘密ですから、
まぁ内容はすごいものに決まってます。
実際、私も感心するものばかりでしたし…。
【THE SELECTED EYECATCH】のまとめ
【THE SELECTED EYECATCH】のまとめです。
- 心理学に基づいた、超効果的な画像の選び方を紹介!
- ひたすらわかりやすい!
- 読み終えた頃には画像を選ぶセンスが研ぎ澄まされている!
- 実際つる自身もアイキャッチ画像が魅力的になった!
- 作者は週2記事更新で390万PVを達成した凄腕!
▲ここから無料レポートのページ(メルぞうのページ)へ行けます。
内容は、とにかくためになるものばかりでした。
ブロガーとしては、アイキャッチ画像は
必ず必要なものなので、
ぜひチェックしておきたいですね。
また、これは無料レポート全般に言えることですが、
無料レポート系は作者様の完全ボランティアで
成り立っているため、いつ公開終了するかわかりません。
もしも、【THE SELECTED EYECATCH】を
チェックしておきたいのであれば、
なるべく早めにダウンロードしておきましょうね。
▲ここから無料レポートのページ(メルぞうのページ)へ行けます。
カテゴリ:おすすめ無料レポート [コメント:0]
コメントフォーム