どうも、つるです。
今回はタイトル通り、「なぜ"マインド系"の記事が多く存在するのか?」というお話しです。
別に言い訳しているわけじゃありません。
実は、そこにはちゃんと、ある事実が存在するんですよ。
稼ぐのに必要な知識はそう多くない
そうなのです。
実は、ブログで稼ぐのに必要な知識は
そんなに多くはないんですよ。
(逆に、少なくもないです。
そこそこ覚えたら稼げるくらいになれます。)
また、マインド(考え方)の記事が多い理由は
それだけ多くの考え方が、
稼ぐための参考になるからです。
稼ぐために必要な知識量ってどのくらい?
ブログで稼ぐのに必要な知識は
実はめちゃくちゃ多い!ってわけでは
ありません。
ブログは基本的に
「集客」「販売」ができるようになれば
稼げます。
なので、覚えること自体は、
そんなに多くは無いのです。
マインド記事が多い理由
ブログで稼ごうとしているときに、
覚えるべき知識の量は、
そんなに多くはありません。
一方で、ブログで稼ぐのに役に立つ
マインド(考え方)のお話しというのは、
結構存在します。
だから、当サイトでは、
マインド記事が多くあるんです。
本当に見るべき記事は何か?
ブログで稼ぐときに必要な知識は多くない、
また、マインド記事は多く存在する…
じゃあどの記事を見たら稼げるようになるの??
…と、アナタはもしかしたら思ったかもしれません。
しかし、私からすれば、
全ての記事において「役に立つように」
書いたと思っていますから、
これを見ればいいんだ!という記事は存在しません。
しかし、その中でも"最低限"
これだけは目を通しておくべき
という記事は存在します。
それらの記事は、過去に『オススメ記事5選』にまとめています。
ですから、迷っている場合は、
まずはここから見てってください。
ただし、そこにまとめている記事は全て
「最低限」目を通すべき記事です。
決してそれらの記事だけで稼げるようになるわけではないです。
稼げるようになるには、
「知識」と「実行」が必要です。
ですから、『コチラ』と照らし合わせて、
実行するのに足りない知識を見つけて
学んでいってください。
ちなみに、知りたい知識や悩みがある場合には
PCなら画面右側のメニュー最下部の、
スマホならウェブページの下の方にある
「検索窓」が便利です。
ぜひ、ご活用ください。
まとめ
では、まとめです。
- マインド記事が多いのは、参考になるマインドが単に多いから
- ブログで稼ぐのに必要な知識自体は、そんなに多くない
- 自分の足りない知識があったら、検索窓で探してみよう
感覚的には、
稼ぐための知識の量と、マインドとでは
4:6くらいの比率ですね。
また、マインド記事に関しては、多いからといって、
一部をえりすぐって読めばいいかといえば
そうではありません。
…読めば読むだけ、稼げる人の思考回路が
身につきますからね。
マインド記事もそこそこ目を通すようにしながら、
ブログで稼ぐための知識を蓄えることを
オススメします。
今のアナタ自身には、何の知識が足りないか?
これを自問しながら学ぶと、効率的ですよ。
コメントフォーム