どうも、つるです。
今回はブログのテーマの決め方についてです。
ブログテーマを何にするかで、そのブログが稼げるものになるのか否かが決まってしまいます。なのでブログテーマは慎重に、慎重に決める必要があります。
ブログテーマを適当に決めるなんて危険すぎます。まずはこの記事を読んでください。
Contents(目次)
ブログテーマの決め方
ブログテーマは適当に決めないでください。
絶対です。
なぜ適当に決めてはいけないのかというと、
テーマによって、稼げるテーマとそうでないテーマとが存在するからです。
もしも知らないうちに稼げないテーマを選んでしまった場合、
どんなに努力しても稼げない状態になってしまいます。
…いや、理論上は稼げますが、初心者ではまず無理です。
そのくらい稼ぐ難易度の高いテーマというのが存在するのです。
では、どのようにブログテーマを決めればいいのか?
その答えは考え方です。
「稼げるジャンル」&「興味のあるジャンル」。
両方に当てはまるものをブログテーマにします。
初心者が稼ぐためのテーマ
ブログアフィリエイトの良いところは「好きなもので稼げる」ことです。
ですから私には無理にテーマを強要する権利はありません。
しかし、当サイトはブログアフィリエイト初心者向けのサイトです。
初心者でも稼げるブログテーマを紹介する必要があります。
では、初心者が稼ぐためにはどんなテーマを選べばいいのか?
と聞かれれば答えはただ一つ。
「稼げるジャンル」を選べばいいのです。
稼げるジャンルに挑戦するから初心者でも稼げるのです。
仮にライバルがすでにそこにいたとしても挑戦するべきです。
ライバルなんてものは、どこにでもいますから避けられません。
ですが、いくら稼げるジャンルといっても、
興味のないジャンルのブログテーマではモチベーションが維持できないでしょう。
さすがの私も、興味のないテーマのブログを更新し続けるなんて苦行をこなす自信はありません。
そこで稼げるジャンルのなかでも、「興味のあるジャンル」を探します。
興味があるのであれば長続きさせることができます。
モチベーションにもつながります。
初心者でも稼げるように、「稼げるジャンル」を選ぶ。
しかし、それだけではモチベーションが心配なので「興味のあるジャンル」にする、
ということです。
「稼げるジャンル」とは?
では、「稼げるジャンル」とは具体的にはどのようなものなのか?
ということですが、
ずばり、悩みが消えにくいジャンルです。
消えにくい悩みというのは、
コンプレックスなどそういったものが多いです。
そしてそれらはお金を払って初めて解決することが多いです。
具体的には以下のようなものです。
- 恋愛、結婚
- ダイエット
- 化粧品
- 健康、サプリメント
- 投資(株、FXなど)
- ビジネス
ようは「お金、異性、身体」です。
これらはなかなか悩みの消えないジャンルのものです。
こんな風に自力で解決しにくい悩みはお金の力で解決しやすいため、
稼ぎやすいジャンルと言えます。
稼げるジャンルの中から一番興味がわくものを選びましょう。
興味がわくものが無ければ、消去法でえらんでもいいかもしれません。
とにかく稼げるジャンルを選ぶことが大事なのです。
まとめ
今回のまとめです。
- 初心者でも稼げるように、「稼げるジャンル」を選ぶ
- 「稼げるジャンル」の中でも興味のわくものを選ぶ
- 「稼げるジャンル」=「お金、異性、身体」
何度も言いますが、
ブログテーマは適当に決めてはいけません。
初心者が稼ぐためには「稼げるジャンル」で挑む必要があります。
「稼げるジャンル」で挑むから、初心者でも稼げるのです。
しっかりと「稼げるジャンル」を踏まえたうえで、「興味のあるジャンル」にしましょう。
ブログを運営する目的は「稼ぐこと」ですからね。
しっかりと目的を踏まえたうえでテーマを決定していただければと思います。
コメントフォーム