例えば、成功までに10年かかるものでも、投資すれば1年で成功できます(投資の目的とメリットについて)

目安時間:約 10分

本の山どうも、つるです。

 

今回は投資する目的とメリットについて解説します。

 

みなさんは稼ぐために投資はしていますか?していないあなたは要注意厳重注意です。

 

なぜ、稼いでいる人はみんな投資しているのか?そもそも投資とは?順番に解説します。

 

 

 

そもそも投資とは?

そもそも、「投資」とは、

 

未来の自分のために今何かをしておくことです。

 

 

 

しばしば、株やらFXやら不動産やら、

 

こんな感じの物の呼び名として使われていますが、

 

それらは本来の意味ではありません。

 

 

 

投資の例を挙げるのであれば、

 

「来年、大学受験をするから参考書を買う」とか、

 

「作業のために疲れにくい高級なイスを買う」とかです。

 

 

 

どちらも未来の自分のためにしていることですので、

 

「投資」と言えます。

 

 

 

さて、投資の意味も確認したところで、

 

本題に入りましょうか。

 

 

 

投資はビジネスでは絶対。

結論から言いますと、

 

「投資する」という行為は、ビジネスでは絶対に必要です。

 

 

 

どんな商売でも、

 

必ず投資は必要になってきます。

 

 

 

例えば、「タイ焼き屋を開きたいから、お店となる物件を買う」とか、

 

「コンビニで店長をやるから、マーケティングを学ぶために本を買う」とかです。

 

 

 

ブログアフィリエイトも例外ではありません。

 

 

 

まず、ブログを持つ時点で

 

サーバーとドメインが必要になりますよね。

 

この時点ですでに投資していると言えます。

 

 

 

しかし、これはあくまでも初期投資です。

 

 

 

稼ぎ続けるには、

 

稼ぎ続けるための知識が定着するまで

 

投資を続ける必要があります。

 

 

 

 

 

なぜ、有益な情報は有料なのか?

投資するべきは、

 

サーバーなどの周辺器具とかもそうですが、

 

一番は情報商材や書籍などの「知識が身につく」系のものです。

 

 

 

確かに、知識自体は

 

わざわざお金を払わずとも

 

手に入れることができます。

 

 

 

しかし、ビジネスという分野では、

 

知識やノウハウはお金になります。

 

 

 

なので無料で見れる情報の多くは、

 

本質的な部分に触れていません。

 

 

 

もっと本質的な部分の情報、

 

つまり具体的なノウハウや手順については

 

お金を払って入手するしかありません。

 

 

 

自分にとって本当に有益な情報はほとんどお金で手に入る。

 

…こう考えましょう。

 

 

 

投資するメリット

投資するときの一番のメリットは

 

「成功までの時間が短くなる」ということです。

 

 

 

投資のメリットを説明するときに

 

しばしば例えられるのが乗り物の話です。

 

 

 

例えば、あなたは東京に行きたいとします。(大阪でもいいです。とにかく遠ければいいです。)

 

そのとき、あなたは無料だからといって徒歩や自転車で向かったりしますか?しませんよね。

 

ほとんどの人が、お金を払ってでも電車や新幹線、飛行機などを利用して現地へ向かうと思います。

 

これらの乗り物に乗るには、当然お金が必要です。

 

しかし、目的地までの道のりがあまりにも遠すぎるため、あなたはこのような有料の交通機関を利用したわけです。

 

 

 

今の(上記の)乗り物の例は、

 

ビジネスでも言えることです。

 

 

 

あなたは初心者です。

 

成功までの道のりはとても遠いです。

 

 

 

無料だからと言って、

 

ひたすら自分の足で進んでいたら

 

かなり時間を浪費します。

 

 

 

しかし、乗り物のように

 

高速で成功に近づけるものがあったらどうでしょうか?

 

もちろん利用しますよね。

 

 

 

このときの「高速で成功に近づけるもの」というのが

 

投資という行為なのです。

 

 

 

投資は、あなたを成功へ近づけます。

 

 

 

もしもできるだけ早く成功したいと思うのであれば、

 

投資をするべきです。

 

 

 

繰り返しますが、ビジネスで投資は絶対に必要です。

 

 

 

どうしても自分の力だけで

 

挑戦したいというこだわりがなければ、

 

基本的に投資はしましょう。

 

 

 

 

 

まとめ

今回の要点をまとめました。

 

 

  • ビジネスで投資は絶対
  • 有益な情報はみんな有料
  • 投資=成功までの時間が短くなるもの

 

 

何度も言います。

 

ビジネスでは投資は絶対必要です。

 

 

 

闇雲に自力でもがいても、

 

成功できないわけではないので、

 

止めはしません。

 

 

 

しかし、やはり投資して

 

効率よくノウハウを吸収する人に比べたら、

 

成功までにかかる時間には大差があります。

 

 

 

基本、ビジネスは投資するものです。

 

投資しない人が異常なほどです。

 

 

 

むしろ、投資すればするほど

 

自分自身にノウハウが吸収されるため有利になれます。

 

 

 

投資なくして成功は遠いです。

 

そのつもりでビジネスに挑戦しましょう。

コメント1件

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

著者プロフィール

つるがスーツ着ているコラージュ画像つる(学生アフィリエイター)

高校生の時、月3000円のお小遣いに物足りなさを感じつつも、

バイトをしたくないという思いもあり、悩んでいたある日、
初期費用が少額で済むアフィリエイトというネットビジネスを知る。

 

すぐにWEBサイトをあちこち漁り始めるが、
ネットだけではぼんやりとした手順しかわからず、
具体的な手順をつかめずに半年ほど停滞の時期を経験する。

 

その後、情報商材やいろんな人のレポートなどで
必死に勉強をし、ついにブログ運営を開始。

 

ブログ運営開始後約4ヶ月で検索順位1位や

ブログランキング学生起業カテゴリ1位という実績をたたき出す。

 

その後、自身のブログ運営の仕方を研究し、
正しいブログの運営方法を突き止める。

 

今では、過去の自分と同じように

「バイトは避けたいがお金は稼ぎたい」と考える学生向けに、

自身のWEBサイトで”ブログで稼ぐための情報”を発信している。

 

また、情報発信の活動の一環として

基本的マインドセットが完了する入門的なプレゼントを無料で配布している。

 

詳細は上記ページ↑にて。

 

著者のTwitterはコチラ→

管理人プロフィール

つるがスーツ着ているコラージュ画像

※画像はイメージです。

管理人:学生アフィリエイター つる

 


バリバリ現役の専門学校生(2020年卒業予定)。

月3000円の小遣いに危機感を感じ、バイトを避ける手段として10代にしてブログビジネスに挑む。

知識ゼロ、技術ゼロ、人脈ゼロ、PC1台、軍資金は貯めてたお年玉5万円という、とてもビジネスを始めるとは思えない環境から、最低0円から始められるという「ブログビジネス」の世界に飛び込む。

ゲームやイラスト、カラオケが趣味の19才。20歳になってしまいました。

情報処理・Web(HTML,CSS)・ブログアフィリエイトビジネスの知識に精通。それに関連する資格を3つ持っている。

 

詳しいプロフィールや実績はこちら

2023年3月
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近の投稿
カテゴリー
初心者ならば、必ず見ておきたい記事

『オススメ記事5選』というタグにまとめています。

また、”ブログで稼ぐ方法”自体を知りたいという方は『コチラ』からどうぞ。

質問とか意見とかはコチラ

ポストの画像

以下のメールアドレスにメールください。もれなく読みます。

tsurucontact@gmail.com

・当サイト専用のメールアドレスです。
・届いたメール全てに目を通しています。
・返信は約束できません。

サイト内を検索
【つる愛用】失敗しないサーバー選びのために。



▲エックスサーバー(公式HPに飛びます。)

 

ブログ運営はサーバーとドメインを買うところから始まります。どこのサーバーがいいか迷った時には、よかったら参考にして下さい。

つる愛用!「エックスサーバー」についての記事はコチラ
『エックスサーバーの紹介記事』

ダウンロードはコチラ

ページの先頭へ